SMART datagrid v.1 > Classes > RowGroup
グループヘッダーに表示される文字列をStatementで指定する。 
下のテーブルにこのstatementで使える変数達を説明する。 headerTextCallbackが設定されたらこの値は無視される。
デフォルト値は"${groupField}: ${groupValue} - ${rowCount} rows".
| fillMode | 説明 | 
|---|---|
| 'groupField' | このグループレベル基準フィールドの名前 | 
| 'fieldHeader' | このグループレベル基準フィールドのヘッダー | 
| 'groupColumn' | このグループレベルフィールドに繋がった最初のカラムの名前、もしくはheaderテキスト。空けていたらフィールドの名前。 | 
| 'columnHeader' | このグループレベルフィールドに繋がった最初のカラムのヘッダーテキスト。空けていたらフィールドの名前。 | 
| 'groupValue' | このグループレベル基準フィールドの値。 | 
| 'rowCount' | このグループヘッダーの子孫データ行の数。 |