グリッドのカラムはグリッドに繋がったDataSetの 一つのデータフィールド の値を表示したり、 ユーザーがカラムのセルに値を入力する時必要な設定情報を管理するGridColumn客体である。
グリッドには一つ以上のカラムがGridBase.columnsプロパティーを通して設定しなければならない。 またvisibleがtrueな最上位カラムが必ず一つ以上存在しなければならない。 一つのグリッドには同じデータフィールドに繋がった二つ以上のカラムが存在することも可能である。
グリッドに設定されたカラムグリッドの集合はColumnGroupを利用すれば多様なレイアウトで構成することもできる。 カラムグループは一つ以上のカラム(グループ)達を横、又は垂直で配置するが、 下位のカラムのグループも下位のカラム(グループ)達を持つことが可能である。
グリッドカラムはGridColumnクラスを受け継いだいくつかのカラムクラスの客体で、 大きく分けて値を表示するValueColumnとColumnGroupでわけられる。
カラムに設定されたrendererがカラムセル達を描画する。 セルに表示される値はDataSetから取得することができて、 数式で計算されたり、コールバックを通して設定されることもできる。
ValueColumnを受け継いで、 DataSetの一つのフィールドに繋げてその値をせるに表示する。 また、editorを設定してセルの内にエディターを表示して値を修正することができる。
ValueColumnを受け継いで、 DataSetの複数フィールドに繋げてその値たちをセルに表示する。
下位カラムのセル達を自分のセルの内に配置だけして値を表示したりはしない。 下位カラムグループたちを含むこともあるので、結構複雑なレイアウトを構成することもできる。